中国輸入 あいのり出品者から調べるリサーチ方法②

どうも、MIHOSUKEです。
今回も引き続きあいのり出品者から調べるリサーチ方法についてです。
前回の記事はこちら
中国輸入 あいのり出品者から調べるリサーチ方法①
こちらでは、リサーチするセラーIDの集め方と、ストアからリサーチすること をご紹介しました。

なぜストアページからリサーチするのか

ストアページの上位の商品がそのセラーがよく売っている商品だからです。
1ページ目から例えば8ページにわたって 出品商品があるとしましょう。
1ページ目のものがよく売れていて、2・・3・・4 と徐々に売れない商品となってきます。
ですので、このストアページから順にリサーチしていくのが望ましいです。

では実際に売れている順番をご説明します

ストアページから左から右に商品をみていきます。画像で説明しますとこんな感じです。
s
これを知っていると知らないとでは、全然違います、ぜひ参考にしてください。
ここからASINを拾って価格で利益が取れるかを見てください。

ストアページからリサーチするときの注意点

ここに表示されている価格はこの出品者が出品している価格であり、 本当のカート価格ではありません。
ここからのページで商品ページを開いたとしても このストアの価格しか表示されないです。
なので、ASIN をコピーしエクセルに張り付けて
https://www.amazon.co.jp/gp/product/ に ASINを & でくっつけて開く という工夫をしてください。
具体的には A列の2行目にASIN B列の2行目に https://www.amazon.co.jp/gp/product/ を入れて =B2&A2
という関数を C2に入れればできます・・・!(とりあえずやってみてください! わからなければスカイプでご連絡を)

ストアページからリサーチするときのポイント

売れている順番 と言いましたが、このストアが1ページ目でよく売っているということは
人気商品である(ランキングやセッション数が良い)ということです。

ですがその反面ライバルが多く、赤字ギリギリで販売していたり、もう赤字で売っている なんて商品も見かけますので、
利益がとれない商品が1ページ目で見つかった・・・ こんなやり方で本当に見つかるの?
と思うこともあると思います。

ですが、中には 全部しっかり利益をとってあいのり出品しているセラーもいます。
後半ページになると、自分で新規ページを作って出品しているものの全然売れていない という商品もよく見かけます。
そういう商品はリサーチしなくても大丈夫ですので手間が省けますね!
また、季節性の商品は利益が取れたとしても、自分が仕入れるとタイミングがずれますので、大丈夫かしっかり調べてから仕入れるようにしましょう。中国輸入で仕入れるタイミングを把握しよう
モノレートで自分が仕入れるタイミングの価格など1年前のデータで見てみるのも参考になります。
中国輸入 利益計算方法

 

今回もご覧いただきありがとうございました。

こちらの記事が参考になりましたら、ブログランキングに いいね してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

よろしくお願いいたします。

 

また、わからないことがあれば、スカイプなどでも相談してきてください。

 

 

【MIHOSUKE公式会員メルマガはこちらから登録】

 

スカイプIDは mihosuke-amazon です。

8 COMMENTS

しゅんあや

セラーIDを保存するのは知っていましたが、ストアページの一番左上が最も売れているという事実は知らなかったです!リサーチの参考にします!

現在は耳が動くうさぎの帽子がよく売れてますが、既にライバルが増えて価格崩壊してきていて、仕入れなくて良かったかもと思っています!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA