どうも、MIHOSUKEです。
今回はそのタイ輸入ビジネスのまとめをしていきたいと思います。
私がタイ輸入ビジネスを始めて、もう2年近く経つのですが、
あちこちでタイ輸入ビジネスを実践する方が増えてきてますね!
当然私のほうにも問合せがたくさん来ています!
タイ輸入ビジネスについて全体像から細かく細分化して、
この記事やその関連記事を見てもらえれば大体のことがもうわかると思います!
まず、よく比較されるのがタイ輸入ビジネスと中国輸入についての違いです。
こちらの動画にタイ輸入ビジネスと中国輸入の違いをまとめました。
中国輸入はアリババ・タオバオでできる と言いましたが、
中国にも実はネットに乗っていないSHOPなどはたくさんあります。
国内や香港・中国で行われている展示会に足を運んでみたりするとわかるのですが、
「アリババとかに乗せてますか?」と聞いてみると
「いいえ ネットには載せてません」 というSHOPも結構あります。
ですので、中国輸入でも現地に行き、このタイ輸入と同じく仕入れをして
オーダーをして・・・というようにやっている物販プレイヤーの方もいます。
それとタイ輸入ビジネスは一緒ということですね!
タイ輸入ビジネスで定番の商材は何か
タイ輸入ビジネスの定番商品は
クロコダイル
牛革
パイソン
スティングレイ
シルバー
古着
アジアン雑貨
アジアン系アパレル用品
木でできた照明器具
造花
雑貨
などなどいろいろありますが、古着とかは除いてみてもらえばわかると思いますが
「人の手で作られるもの」がよく売られていると思います。
要はハンドメイド系です。
ヤフーオークションでの落札履歴を見てみましょう。
スティングレイやクロコダイルなどで調べてみてください。
最近入札が合った商品だけでも、いっぱいでてきます。
「ただの転売」ですが 買って持ってくるだけで売れてしまいます。
大体仕入れ値段の2倍3倍くらいの価格では売れているんではないでしょうか!
タイ輸入ビジネスの大きな特徴は 現地に行かなければならない!ということです。
これが大きな参入障壁となり、タイ輸入ビジネスをする人が少ないです。
現地にいってどこへ行くの?という方はこちらの記事をご覧ください。
タイ輸入ビジネスの販路は?
タイ輸入ビジネスの販路ですが、アマゾン・メルカリ・ヤフオク
そしてヤフーショッピングや楽天などが良いでしょう。
アマゾンでは参入者がかなり少ないので、リサーチ対象すらない という状態・・・
それはまだまだ参入すべき市場が空いているということなので、チャンスですね!!
タイ輸入ビジネスで成功する人、失敗する人
正直に言うと、中国輸入もタイ輸入も本質は変わりません!
日本人の方に求められているものが購入できているかです。
物価も違いますから、日本より安いのは当たり前です。
失敗する人は、しっかり日本の市場をリサーチできていない人です。
そこでリサーチ方法をこちらに記載しています。
初めてバンコクに仕入れに行く!という場合でも、ちゃんとリサーチしておきましょう。
また、他にも用具として準備しておいてもらいたいものはこちらの記事にあります。
SIMは現地の空港で買うと、設定までしてくれますので便利です。
SIMを使いこなせるようになると なんか一人前になったような気分になります(笑)
また、タイ輸入はクレジットカード決済も良いのですが・・・利用した人から
「不正利用があった」という人がいました。
私も実はあったんです!なので現金で利用することをおすすめします。
レートの良い換金所はこちらにまとめてます。
タイ輸入ビジネスは夜も楽しい!
前回私のコンサル生でタイツアーに行ったときは夜はご飯を食べてから
チームに分かれて別行動をしました!
バンコクは仕入れ以外にも夜が楽しめるので、「夜も楽しいバンコクで仕事ができれば最高!」
という想いがあります。
日中は仕入れで歩き回り、疲れたら、タイマッサージ店に駆け込めばエネルギーチャージできます。
タイマッサージはとても安いので2時間300Bくらいなので、ぜひ体験してみてくださいね。
男性陣はこういったところが面白そうです。
こういうお店入ってみたことあるんですが楽しかったですよ~!
女性陣はタイマッサージがいいです!
タイマッサージ店のおすすめはこちら!
私ごとなんですけど、母に歯磨き粉のデンディスをタイでお土産として買いました。
そしたらなんと手荷物で没収されてしまいました!!
歯磨き粉は液体だそうで100g以下でないとダメだということで没収されました。
前回はたまたま持って帰れてしまったようで、今回は没収されました。
お土産品に最適な歯磨き粉ですが、気を付けてください。
また、転売で美容品クリームや医薬品を買って帰ろうとする方がいますが、
メルカリなどでそういった美容品や医薬品を売ることは禁止されています。
また営利目的でそういった商品を転売するのは、薬事法などの法律に触れる
可能性もありますから、しっかりと調べた上で購入するようにしてくださいね!
タイ輸入でOEMやオーダーがしたい!
タイ輸入の商品でOEMがしたいという人は、それなりのお店や工場で
やってもらう必要があります。
私のコンサル生には私が実際にOEMなどでお世話になっているSHOPを紹介したりしています。
また定期的にリサーチのためタイへ行き、現状の納期がどうなのかや、
ほかに良い工場はないかなど調査しています。
いろいろめまぐるしく変わる時代ですから常に最新の情報を現地で得れるように、
人脈づくり、信頼関係も大切にしています。
転売だけでも稼げますが、ぜひ自分ブランドで勝負できる物販プレイヤー
になっていただきたいです!
今回もご覧いただきありがとうございました。
こちらの記事が参考になりましたら、ブログランキングに いいね してもらえると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
また、わからないことがあれば、スカイプなどでも相談してきてください。
スカイプIDは mihosuke-amazon です。
既読
タイ輸入は時間とお金に余裕ができてからやりたいです