アマゾン中国輸入 とは

どうも、MIHOSUKEです。

今回は中国輸入についてよくわからないので教えていただけませんか?
という問い合わせをいただいたので、わかりやすく解説していきたいと思います。

中国輸入とは

中国輸入とは中国にある商品を日本に輸入し、その商品を販売することです。

どういった人が中国輸入をするの?

中国輸入はどなたでも簡単に始められる仕事です。
副業としてもかなりおすすめで、サラリーマンの方にもピッタリです。

実際にサラリーマンをしながら稼いでらっしゃる方は私の周りにもたくさんいます。
コンサル生にもサラリーマンをやりながらという方はいます!

主婦の方も子育ての合間で稼ぐこともできますし、
学生のお小遣い稼ぎでも・・・とにかくPC操作ができる方なら誰でもできます。

なぜなら、パソコン1台あればできるというのがこのビジネスの最大の特徴だからです。
私もOL時代副業からのスタートで、実際に稼げたのをきっかけに退社しました。
こりゃ・・・やめて真剣にやったほうがいいんじゃないか?と思ったのです。

今思えば思いっきりのいいことをしましたね(笑)
脱サラしたコンサル生も何名かいます。
一部実績者として掲載してますのでよかったらご覧くださいね!

コンサル生の実績をみる

どうやったら始めることができる?

すぐにでも始めることができます。
準備として必要なことは・・・仕入れる資金くらいですね。

資金がないという場合は 
なんとしても資金を溜めるしか方法はありません(笑)

30万円くらいあると嬉しいですが、
最初仕入れてもいいかなと思える金額が
10万円であれば10万円からスタートしてみればいいと思います。

ノーリスクで資金を作る方法 ~その1~

中国輸入って何を売ればいいの?どうやって仕入れたらいいの?

何を売れば売れるのか? と聞かれると大変困るのが中国輸入です。
中国輸入の商品というのは、世の中の80%は中国製品だからです。

例えば、アパレル用品もありますし、
電化製品、カー用品、雑貨、スポーツ系、ペット、楽器、アウトドア、DIY・・・

いろんなものが中国輸入の商品です。

仕入れ先は主にアリババというサイトを利用します。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
アリババとは?仕入れ方法は?安全?中国購入サイトを解説!

なぜ中国輸入は稼げるの?

中国輸入の商品は日本で販売している価格より、かなり安いからです。
中国から直接仕入れると 仕入れ価格が安い。
商売の基本ですが「安く仕入れて高く売る」これができるからです。
転売というと聞こえが悪いかもしれませんが
しかし、実店舗のスーパーだって転売商品を並べているだけです。
高級ホテルで飲むコーラと、コンビニのコーラ。
同じコーラでも値段が違うけれど利益は取れています。

しかし売れる量が異なってきますよね。
中国輸入でもこれは同じです。
アマゾンで売るのか、個人ショップで売るのか?
はたまた、友人が経営しているお店の一部で展示して売るのか。

売り方はいろいろあります。
私はアマゾンを主に販売しています。

例えばどんなものが中国輸入なのかと言うと、
100円均一の商品ってあるじゃないですか、あれってほとんど中国製です。

100円で安いなと思うと思います。
ですが仕入れ価格はもーーーっと安い。
だから商売として成り立っている ということですね。

中国輸入した商品をどのように販売すればいいの?

販売方法は ネットショッピングを使うのが一番です。
ネットショップのECサイトに登録して、自分の商品を販売していくのが良いです。

中国輸入で一番の有名どころは AMAZON ですね。
ですが楽天やヤフーショッピングでも中国輸入の商品は販売することができます。
こうしたAMAZON とか 楽天 というのも ECサイト と言ったり ECモール と呼んだりしますが、
登録費用または月額費用など諸経費がかかります。

初心者でそんなのにお金かけたくない!!
まずは試しにやってみたい!
という方はヤフオクやメルカリ、ラクマ、
また月額費用のかからないQoo10やベイスなどで販売していくのが良いと思います。

 初心者がやるべき初心者向け中国輸入とは

リサーチができるようになるのが一番の近道

私がブログ記事で一番中心的に教えているのは中国輸入のリサーチ方法です。
中国輸入はリサーチが一番大事です。
リサーチは画像をつかったリサーチや、グーグル翻訳を使ったリサーチがあります。
中国輸入 基本のリサーチ方法

初心者が始めてチャレンジは少額で

仕入れる場合は3個から複数商品を仕入れるようにしてみましょう。

これをテスト仕入れといいます。
先ほども言いましたが、ECモールのAMAZONなどは月額費用がかかるので
最初は費用の掛からないヤフオク・メルカリなどで少額で初めてみてはどうでしょうか?

実際に中国からものを買ってみる

実際に中国から購入する場合は個人で購入するか代行会社を利用するかになってきます。
基本的に本格的に中国輸入をする場合は、代行業者経由で仕入れるのが安全で安心です。
といいますか、中国から仕入れる際は1688やタオバオを利用するのですが、こういったショップは
中国にしか配送してくれないので、代行会社を使うのが一番です。

【2023年最新】納品代行も!中国輸入代行会社を選ぼう!

AMAZONで中国輸入をするには

AMAZONで中国輸入をするには大口契約が必要です。

大口契約は毎月費用がかかります。

2種の配送方法と2種の出品方法

AMAZONでの販売方法はこの2×2で4パターンあります。

配送方法は2つ

①アマゾン倉庫(FBA)
②自分で発送(自己出荷)

販売方法は2つ

①自分で商品ページを作る(新規出品)
②相乗り出品する

なので4パターンです。

中国輸入編~FBAとは何かを詳しく解説
最近では アマゾン倉庫に納品して 新規ページを作ってOEM、ODMという方法のみが稼げる手法である!
あいのりは時代遅れで稼げない!と煽っている人もいますが、そんなことはありません。
どっちも稼いでいくことができますよ!

あいのりというのは、すでに出品してあるアマゾンでの中国輸入に対して、自分も同じものに出品するということです。
配送方法としておすすめなのは アマゾン倉庫(FBA)ですね。
なぜかというと、自分で個1個配送するのは大変ですし、
自動で売れていくようになるからです。
また、配送に関して遅延などがあると評価に影響されていまいますが、
そういった内容に関する評価はFBAの場合は消してくれます。
自己出荷の場合はもろに影響されます。

新規出品はJANコードが必要

JANコードは副業の方でも誰でも取得可能なので、所得してしまいましょう。
アマゾン輸出・中国輸入の新商品登録に必要なJANコードを取得する

中国輸入のメリットデメリット

中国輸入のメリットとしてはコツをつかんで地道に頑張れば、中国輸入だけで月収100万円も全然夢ではありません。
というか、私の周りには月収100万円はごろごろいるので 「物販で月収100万円ってふつうだよ」
って言われてそれに向かって頑張っているころの私は「まじか、すごい人だ」って思ってましたが
実際そうなると「アッ意外にできた」って感じです。

ただし、周りを見る限り 根気強く頑張った人しか達成できていないと思います。

すぐリスクを考えてあきらめたり、
ちょっと稼げなかったからといって辞めたり、そういった人は途中で挫折しています。
コツコツ頑張れる人が勝てるビジネスだと思います。
それなりの努力があってこそだと思います。

月収5~10万円はしっかりリサーチしてやれば初心者の方でもすぐにできると思います。
私のコンサル生にも全くの初心者で中国輸入でメルカリ1アカウントだけで15万円くらい稼ぐ生徒もいます。

中国輸入の相乗りのメリット

商品登録せずにすでに売れている商品にあいのりするので、
商品登録する手間も省け、素早く商品出品ができることや、
回転の早いものだとすぐ売れてすぐ利益につながることです。

中国輸入の相乗りのデメリット

価格競争に陥る場合があることです。
出品者数が多すぎるとこういう状態になりやすいです。
一度稼げたからといって大量仕入れして大量在庫になると資金の回転が悪くなり、
結局赤字になると言う場合があります。
しっかりリサーチし、リスクのない数量を仕入れるのがコツです。

中国輸入の新規OEM・ODMのメリット

自分で商品を新規でやるのでライバルが相乗りしてこない点です。
売れるようになればずっと自分の商品が売れ続けるので自動販売機 が出来上がります。

デメリットとしては、商品をどこまで作りこむのかにもよりますが、
たとえば印字だけだとライバルが印字だけ違ったものを作ると同じような商品がたくさん商品ページに並び、
結局またあいのりのように商品ページ単位での価格競争になります。

あとはもう知識と経験の差です。SEOとか広告とかです。

印字だけでなく、品質向上や完全オリジナル品オーダー という本格的なところまで来ると 
今度はサンプル費や金型製作費、ロゴ印字費 など諸経費がかかるのと、サンプルが出来上がってやり直し
やコミュニケーションでのミスもあったりとスケジュールが長期化する恐れもデメリットですね。

私も未だ、サンプルは出来上がりが緊張するし、
意思疎通が不足し悔しい思いをすることもあります(笑)

私は途中で仕入れ先を変更したりする場合もあります!

あと、ロットも100~が通常なので、
それがさばけるかや資金的余裕も必要ですから、しっかり見定めなければなりません。
しっかりリサーチしいける自信があり根拠があるならやるべきです。
なんとなくでやるのは危険です。

オリジナル化がうまくいけばいいのですが、うまくいかない場合は時間とコストがかかります。
でもその分慎重になるし面白い分野です。

いかがでしたか?

最後のほうの文章は初心者の方からすると難しい内容だったと思います。
ですが中国輸入とはどういう風にやっていけばいいのかなんとなくわかっていただけたと思います。
副業からでも始めやすくパソコンさえあればできるのが特徴の中国輸入をぜひはじめてみてください!

 

今回もご覧いただきありがとうございました。

こちらの記事が参考になりましたら、ブログランキングに いいね してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

よろしくお願いいたします。

 

また、わからないことがあれば、スカイプなどでも相談してきてください。

 

 

【MIHOSUKE公式会員メルマガはこちらから登録】

 

スカイプIDは mihosuke-amazon です。

12 COMMENTS

yoshiko

教えて下さい。

>新規出品して「これは売れる」という確信が持てるようになる

あいのり出品→新規出品まで、だいたいどのくらい期間を要しますか?

返信する
MIHOSUKE

YOSHIKOさん コメントありがとうございます。
まずは、何が中国製かを知っていくのにあいのりは良いと思います。
そしてアマゾンで何が売れているのかなど、
自分の目でみて、自分でオリジナル商品を作れるようにならないといけません。
期間は・・・ん~人それぞれですね!
相乗り出品を3か月くらいして、相乗りをしながら新規商品を考えていけば4か月目くらいから新規をしてもいいと思いますが・・・
YOSHIKOさんの作業時間がどれぐらい取れるかにもよりますね!!
一度Skypeでもご連絡くださいね!お待ちしてます!

返信する

はじめまして
中国輸入に興味を持ち、webでMinosuke
さんのサイトを知りました。
とてもわかりやすくて、エクセルの使い方まで教えていただき、ありがとうございます。
仰る通り、アウトプットが大切、行動が一番と思いましたので、行動できるよう頑張ります。
勉強になりました。

返信する
MIHOSUKE

始めまして!
メッセージありがとうございます。行動が本当に一番大事です!!どんどん行動していってもらえればと思います。よろしくお願いします。

返信する

mihosukeさん
返信ありがとうございます。
また、利益計算シート頂きました。
活用させて頂きます。
ご質問させて頂きたいのですが、元を円に変える単価はわかるのですが、国際手数料の500円はどこを参考にすればリアルな手数料となりますでしょうか?
不勉強な為、どこを参考にしたら良いか困惑しております。
宜しければご教授願います。

質問が多くて恐縮なのですが、中国輸入相乗りセラーさんのストアページの商品単価が安いものが多いのですが、
それでも利益取れるものなのでしょうか?
ご多用の中、愚問ばかりですみませんが、ご教授頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

返信する
リリー

ここから本格的な中国輸入について学べるので更にワクワクしてきました!!
お世話になります。

返信する

リリー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA